fc2ブログ
 
■プロフィール

lunasol2011

Author:lunasol2011
飼い主:通称hana
猫生活にどっぷりつかっています。

ルナ:ショートヘアソマリ♀(ルディ)
2009年9月12日生
おとなしいのに自己主張のはっきりしたお嬢さま

ソル:アビシニアン♂(レッド)
2011年2月4日生
何にでも首をつっこむやんちゃ坊主で甘えん坊
2018年3月18日お空に旅立ちました

テラ:アビシニアン♂(レッド)
2019年3月26日生

マルス:アビシニアン♂(レッド)
2019年3月26日生

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

桜咲く
桜が咲き始めましたね!
今年は例年よりだいぶ早いような気がします。

20230323-9

去年の3月から始めたウォーキング。
去年は桜を探してあちこち歩いたなあと思い出すと、1年ってあっという間ですね。


先日の週末、3月18日はソルの5回目の命日でした。

20230323-1

もう5年、まだ5年…
今年は、月日とともにソルと暮らした日々は懐かしい思い出になっていくんだな…というのをより強く感じたような気がします。

ソルの命日のお供えに注文したお花。

20230323-3

インスタでたまたま見つけた優しい色のアレンジに惹かれてずっと注文してみたかったものです。
でも、なかなか自分のためにこのアレンジは買えなくて、ソルのお供えを口実にさせてもらいました。

20230323-4

シャンパンがかった優しいピンクとライムグリーン…
ミスカンサスが好きだと伝えたら、ちゃんとアレンジに加えて下さいました。

20230323-5

ソルが亡くなった直後は、猫友のみなさんがたくさんのお花を送ってくださって、そのお花たちにずいぶんと慰められました。
今年はこのお花を眺めながら、ソルを偲びましたが、お花には本当に癒し効果があるんですよね。


そして、第二世代のテラマルの存在にも癒されます…

20230323-7

特にマルは、いつも以上にべたべたと甘えん坊度合いに拍車がかかっていて。
でも、こんなときにはそれが妙に嬉しかったりするのですよね。

20230323-8

20230323-6

みんなが元気ですごせるように…

5年目の今年も、空から見守っていてね、ソル!

20230323-2


にほんブログ村 猫ブログ アビシニアンへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



ソル | 18:11:46 | トラックバック(0) | コメント(0)
ペットとわたしのエンディングノート
先日、注文していた「ペットのわたしのエンディングノート」が届きました!

20230315-1

エンディングノートといえば、10年前のこのブログにもちらっと書いたことがありました(
そのときは両親のためのエンディングノートを買ったのですが、その売り場には簡易版の「もしもノート」というのがあり、「危機管理」という謳い文句に納得感があったので、自分用にも買って使っていたのです。

ところが、ペットに関する記載部分が意外と少なくて。
飼い主亡きあと、いちばん心配なのでは猫たちのことですからね。

20230315-3

今回買ったエンディングノートは、ペットの部分が充実していて、例えばシッターさんを頼むときとかにも抜粋して使えそうです。
今はダンナもいるし、飼い主にもしものことがあっても、ルナとテラマルのことは大丈夫だと思いますけどね。

20230315-4

でも、もっと先、飼い主がシニア世代になったときに、猫と暮らし続けることができるかどうか…
今回買ったエンディングノートには、その悩みの処方箋になりそうなサービスも紹介されています。

20230315-2

もしもの備えは万全に、でも、まずは日々つつがなく過ごせるように、気をつけていこうと思った飼い主です。

20230315-5


にほんブログ村 猫ブログ アビシニアンへ
にほんブログ村

お買いもの | 18:07:15 | トラックバック(0) | コメント(0)
平和な日向ぼっこ?!
春に向けて日差しがどんどん強くなるこの頃…

日の当たる窓辺は、猫さんたちの格好の日向ぼっこスペース。

ルナはお気に入りのベッドで…

20230307-1

ルナのまったりしたお顔を見ると嬉しくなっちゃうね!

テラもまったり…

20230307-2

…そこに、お約束のジャイアン登場!

20230307-3

20230307-4

マルがのっしのっしと歩く姿、好きなんだけどね~

一緒に平和な日向ぼっこができればいいのですけれど…

20230307-5
(とりあえずのスリーショット^^;)

たいてい、こうなります。(↓)

20230307-6

20230307-7

別に仲が悪いわけではないのです。
たぶん、遊びの延長…

20230307-8

でも、テラ的にはちょっと迷惑なんじゃないかしら?^^;
とはいえ、このあともテラマル2匹でイチャコラしていましたので、やっぱり仲良しなんでしょうね!


にほんブログ村 猫ブログ アビシニアンへ
にほんブログ村

ルナとテラマル | 17:41:24 | トラックバック(0) | コメント(0)
今日は雛祭り
そういえば今日は3月3日、雛祭りでしたね!

20230303-1

飼い主宅でも、小さなお雛さまは出してあるものの、それ以外は特になし。
猫さんたちには、ちょっと美味しいおやつを出すくらいかな^^

20230303-2

たまたま桜の花を買ったので、桃の花じゃないけれど、一緒に記念撮影したいな〜と思っても、ルナの写真は撮れず…

かろうじて、撮れたのがこれだけ。

20230303-11

20230303-10

まあ、元気だからそれでよし!
ホント、飼い主の願いはそれだけだから。

写真が撮りたい飼い主の願望にはテラマルがお付き合いしてくれました^^

特にテラは、いいモデルさんです。

20230303-3

20230303-4

テラは写真写りもいいのよね〜

20230303-5

20230303-6

飼い主好みのいいお顔がいっぱい!


一方、マルは…

20230303-7

なんだか落ち着きがないせいか、今ひとつ写真映えしなくて。

20230303-8

じっとしていないせいもあるかな〜?

20230303-9

「実物はこんなにかわいいのにね〜」とダンナに言われてしまうくらいだから、やっぱり写真写りがいまいちなのでしょう^^;

マルの可愛さが伝わるような写真が撮れるように、飼い主が頑張ろう!


にほんブログ村 猫ブログ アビシニアンへ
にほんブログ村


ルナとテラマル | 17:41:33 | トラックバック(0) | コメント(0)
酒粕三昧
友人から黒龍酒造の酒粕をいただきました。
黒龍、美味しいですよね!
人気のある日本酒なので、酒粕も貴重だわ〜!

粕汁がおすすめとのことで、友人いちおしの「セリと豚肉」の粕汁にしてみました。

20230228-1

ふぅ、あったまる〜!
クリーミーでコクがあってあったまる…
寒い冬にはぴったりのメニューですね^^

黒龍 酒粕 で検索したら、そのままお砂糖を振って焼いて食べると濃厚なチーズケーキのようだという情報をみつけてやってみました。

20230228-7

おためしなので少しだけ。

芳醇な香りがいい感じではありますが、チーズケーキ???
それならチーズケーキに入れて焼いたほうがよさそう…

酒粕 チーズケーキ で検索したら、レシピがいっぱい!
でも、直径15センチの型でクリームチーズ200gとか、よくある分量なのですが飼い主的にはカロリーこわい…^^;
結局、クリームチーズの半量を水切りヨーグルトに置き換えて、酒粕倍量で作ってみたのがこちら!

20230228-2

しっとりクリーミーですが、ヨーグルトを使っているせいか、思いのほかさっぱり。

20230228-3

久しぶりにデジイチ登場!
やっぱりいいなあ。
でも、久しぶりすぎて、露出補正とかすっかり忘れてました^^;

20230228-4

見に来るのはやっぱりテラ…

20230228-5

何度来てももらえないのにね〜

20230228-6

テラの執着心恐るべし!^^;


にほんブログ村 猫ブログ アビシニアンへ
にほんブログ村


覚書でレシピ載せておきます(↓)

続きを読む >>
料理・レシピ | 17:47:39 | トラックバック(0) | コメント(0)
次のページ