2017-04-06 Thu
4月に入って桜が咲いて…今月末には、もうバラの季節がやってきます!
飼い主は去年自宅で咲いたバラをせっせと写真におさめましたが、そのままになっていて…
確か一昨年はバラのフォトブックを作ったんですよね~
フォトブックを作るなら早くしないと、今年のバラが咲いちゃう!^^;

…というわけで、ようやく重い腰をあげてできたのが、「Rose Garden 2016」

サイズも前と一緒、しまうまプリントで作るフォトブックです^^
しまうまプリントはお安いので、ページ数を気にせず、気に入った写真をがんがん使えるのがいいですね!

2015年版が48ページ、2016年版は72ページかな…と思っていたのですが、おさまりきれず、96ページになりました^^
(ページ設定は、36、48、72、96、144ページの5種類があります)
96ページあると、けっこうボリューミーですよ!
A5サイズ、96ページで798円(税別)というのもお手軽で嬉しいですね^^

ルナソルとバラの写真もけっこうたくさんあって…

ソルの写真はほぼ実物大!
ソル、比べてみる?

うまくソルとフォトブックを並んで撮れなくて、たまたま撮れたのはiPhoneで…^^

自分で撮った写真も、フォトブックになると、ちょっと立派に見えますね♪
ベランダで咲いたバラは、そのまま写真を撮っても、フォトジェニックなロケーションではないので、せめて切ったあとは、綺麗に生けた姿で撮れるように、今年はお花のスタイリングを頑張ろうと思います!

にほんブログ村
ポルベガのおばさんさま
やっぱりこのところのルナの甘えっぷりを見ていると、
うちに来てから5年分甘えられなかった反動もあるのかな~って
思っちゃいます^^
そんなところもまたかわいいと思うんですよね♪
ニノかーちゃんさま
お膝に乗るだけが甘えてるわけではないと思うけれどね…
ニノちゃんを見ていると、それなりに甘えん坊さんに見えるし~
どれもそれぞれの個性なのかな~と思います^^
甘えても、甘えてくれなくても、可愛さは変わらないですよね!
ミーさま
キュルキュル、ゴロゴロっていう音を聞くと、無条件で頬が緩みますよね^^
あのゴロゴロ音は、聞いているほうも幸せになるし、
音を出しているほうも、きっと幸せなんだと思います^^
ウィンウィンな関係ってことで、末永く続けていきたいですね!
まつぼっくりさま
だいぶ甘えてくれるようになったルナですが、まだお客様はハードル高いかな~
これで、お客様にも姿を見せてくれるようになると、だいぶ違うんだけど。
実は、お客様に姿を見せた例が多少ありまして…
詳細は今度記事にしますね~^^
スポンサーサイト